寻仙1亿经验丹怎么弄:日本的古代役职:探题是什么意思?

来源:百度文库 编辑:神马品牌网 时间:2024/04/28 00:59:47
很多日本的官职名称都是汉语直接拿去的,什么关白啊、守护啊,探题是什么意思啊?

探题 【たんだい】(镰仓/室町幕府时期,一定面积的地域上兼管政务,司法,军事的地方官的官员.)
镰仓/室町幕府の、一定の広い地域の政务/诉讼/军事をつかさどる要职の通称。

関白 【かんぱく】
平安时代以降、天皇を补佐して政务を执り行なった重职。令外の官。884年(元庆8)光孝天皇の时、一切の奏文に対して、天皇の御覧に供する前に藤原基経に関白させたことに始まる。摂政からなるのを例とし、この职を兼ねるものは太政大臣の上に坐した。一の人。一の所。执柄。博陆。
守护 【しゅご】
镰仓/室町幕府の职名。1185年(文治1)源頼朝が勅许を得て国々に设置し、大番の催促、谋叛人/杀害人の検断などに当らせたもの。もとは国司の公事、地头の所务などに干渉することを禁じられていたが、権力拡张の结果、次第に领主化し、室町后期には守护大名と呼ばれるようになった。守护职。すご(守护)。

探题とは、 镰仓室町时代に、幕府が地方の要地に置いた职。

大意是:在镰仓室町时代,幕府(中央)在地方设置的职务.相当于地方的最高行政长官.

虽然是日文的,下面有当时的组织机构图.
http://s-mizoe.hp.infoseek.co.jp/m201.html